以前幼虫を観察していたところで、たまたま羽化したところに遭遇しました。 もう一匹は羽化してどこかへ行ってしまったようです。
さらに表示 アカボシゴマダラの羽化月: 2019年7月
HOME&CAMP バーナー
スノーピークから7/13に発売になったHOME&CAMP バーナーを購入しました。 ずっしりしています。 ギガパワーガスCBブタン(GPC-250CB) さっそくwild-1で購入してきました。
さらに表示 HOME&CAMP バーナー池で見つけた昆虫
小雨がぱらつき風も強い中、近所の調節池を一回りしてきました。 ウズラカメムシ トホシクビボソハムシ サツマノミダマシ イチモンジセセリ オオカマキリ クワコ ホソヘリカメムシ
さらに表示 池で見つけた昆虫フタモンアシナガバチ
近所の調節池にて。
さらに表示 フタモンアシナガバチシオヤアブ他
シオヤアブ アカボシゴマダラ コゲチャオニグモ
さらに表示 シオヤアブ他コスカシバ
桜の木の幹にコスカシバが産卵していました。 調べてみると幼虫は樹皮の間を食い荒らす害虫のようです。 桜の木はドロッとした樹液をいたるところから垂らしています。 これらがコスカシバの幼虫のせいだとは思いませんでした。 幼虫…
さらに表示 コスカシバヤハズカミキリ
イチジクの茎をかじっていました。
さらに表示 ヤハズカミキリ